3/5放送 当事者が斬り込む当事者の世界Bさん編

皆さん、おはようございます(^^♪

昨日の放送はいかがだったでしょうか?


オープニングトークで、最近定期的にトレーニングをしてるお話しや、

走ってるお話しをしましたが、今週は仕事が忙しくて、ぐったりしてしまい、

なかなか時間がとれなかったです(^^;)

この週末でその分を取り返すべく、トレーニングや走ったりを意識して

行いたいと思います💪


(画像はイメージです(笑))


本編では、当事者が斬り込む当事者の世界Bさん編をお届けいたしました。

Bさんは、統合失調症の当事者さんということで、私の体験談と共に

お話しさせて頂きました。

症状などは共通点もありつつ、とても共感できる部分が多くて、

あー、わかるわかる、と、頷きながらお話ししていました。



Bさんからお聴き頂いた皆さまへのお言葉を、ここでもシェアしたいと思います。


健常者さんにはなかなか理解できない、できて当たり前のことが私たちには

できなかったりすることがあったりするけれど決して欠点だらけではない必ず

長所はある。

たった一人でも丸ごと受け止めてくれる人はかならずいる。

わたしは父と親友がそうだったから。

思いきり甘えられる時は甘えていいと思います。辛いときは特に。

それから命だけは大切にしてください。わたしは大切な人を自殺で2人亡くしています。

残されたものはとても辛く、自分を責めてしまいます。

生きてほしいです。




私も、生きていくのが辛くて、何度も自殺未遂を繰り返していた日々がありました。

しかし、今となっては、生きていてよかったと思う日々です。

今、辛い立場にいらっしゃる方の辛さが、少しでも解消されて、ちょっとずつでもいいから

生きていて良かった、と思える日々が訪れることを切に願います。


昨日の放送もお聴き頂き、ありがとうございました✨

来週もまた、お楽しみに~✋



迷子presents KAORIとマナカの虹の架け橋

ラジオ番組、迷子presents KAORIとマナカの虹の架け橋の公式HP。 合言葉は、「一人じゃないよ、皆一緒だよ!」